がん治療と妊娠 - 地域医療連携

NEWS

2025.09.01

【日本産科婦人科学会】2023年体外受精・胚移植等の臨床実施成績を公表

8月29日(金)、日本産科婦人科学会は、2023年に実施した体外受精・胚移植等の統計資料を公表した。2023年は過去最多の8万5048人。また、体外受精の年齢別実施数は、39歳が延べ4万6181件と最も多く、42歳が、4万5572件、40歳が、4万5544件 。また29歳以下の年代は、計3万5933件で前年から4500件増加。

日本産科婦人科学会[ARTデータブック *2023年ARTデータブック(2025/8/29)]

https://www.jsog.or.jp/medical/641/

 

 

Page Top