※提出方法修正※【締切6月30日】ASFP2025@マレーシア演題募集
過日ご案内させて戴きましたように、アジア妊孕性温存学会2025が8月1-2日にマレーシアで開催されます。
現在演題募集中です。
抄録の締切は【2025年6月30日】です。
4月14日付にてご案内した演題募集方法に訂正がありますので、下記の様にご案内させて戴きます。
■ 抄録募集要項
【提出について】
• 抄録は英語で作成し下記の演題提出ページよりご応募下さい。
このウェブページの下部にアカウント登録用のフォームがあり、そこから抄録を登録することができます。
(先にご案内した https://5thasfpcongress.com/wp-content/uploads/5thASFPCongress.com-Flyer-V14.0.pdf には「E-mailに添付して送信するように」と書かれていますが、websiteを使用することになったとのことです)
• 未発表の内容に限ります。
• 参加者1名あたりの提出数に制限はありません。
• 症例報告も受け付けています。
• 抄録本文は350語以内で作成してください(タイトル、著者名、所属、各セクションの見出しは含まず)。
• 構成は以下に従ってください:
Introduction(背景)、Objectives(目的)、Methodology(方法)、Results(結果)、Conclusion(結論)
• 図、表、写真、文献の掲載は不可です。
【採択通知と発表について】
• 採択の可否は、3営業日以内にメールにて通知されます。
• 採択された演者は、必ず学会参加登録を行ってください。登録がない場合、プログラムに掲載されません。
• 採択された演題はeポスターとして学会期間中に展示されます。
• 優秀ポスター賞(Best Poster Award)受賞者にはe証明書が授与されます。
• 期日までにeポスターを提出しない場合は、受賞対象から除外されます。
■ eポスター作成要領
• eポスターはPowerPoint形式で提出してください(紙媒体のポスターは不可)。
• ファイルサイズは10MB以内に収めてください。
• ポスターのサイズはA1(59.4 cm x 84.1 cm)、縦向きとします。テンプレートは後日提供されます。
• 写真や図の解像度は最低300dpiとし、視認性を確保してください。
• ファイルサイズが10MBを超える場合は、事務局までご相談ください。
• 著者の氏名・肩書は、抄録提出時の情報と一致させてください。
■ お問い合わせ
ご不明な点がありましたら、下記の学会事務局までご連絡ください:
malaysiafertilitypreservation@gmail.com