がん治療と妊娠 - 地域医療連携

Network

東京都がん・生殖医療連携ネットワーク

東京都がん・生殖医療連携ネットワーク

Tokyo東京都

医療機関リスト最終更新日 2025.02.17

Cancer TreatmentView More

Reproductive MedicineView More

News

  • 2025 02/10
    第2回東京都がん・生殖医療連携ネットワークセミナーを開催します (2025年3月22日(土) 於:日野原ホール)

      この度、「届けよう、がん・生殖の希望を」をテーマに、第2回東京都がん・生殖医療連携ネットワークセミナーを
    開催いたします。当日は「がん治療と妊娠に関する個別相談会」も行います。
      参加費無料で、どなたでもご参加いただけます。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
    
    <第2回東京都がん・生殖医療連携ネットワークセミナー>
    ■開催日時  2025年3月22日(土)10:30~17:30
    ■会場  日野原ホール:東京都中央区築地3-6-2 大村進・美枝子記念聖路加臨床学術センターB1
    
    イベントHPアドレス https://hospital.luke.ac.jp/topinformation/news/seminar_20250322.html
  • 2021 01/08
    がんと生殖医療 地域連携 東京都オープンしました。

Message

 このたび、東京都内におけるがん患者さんの妊孕性温存を支援するための取組として、「東京都がん・生殖医療連携ネットワーク」を設立いたしました。
 がんの診断は患者さんとそのご家族にとって非常に大きな出来事であり、治療が最優先となります。しかし、治療後の生活や将来的な家族形成の可能性について考えることも同様に重要です。とりわけ、がん治療による妊孕性への影響が懸念される場合には、早期に適切な情報提供と選択肢の提示を行い、意思決定を支援することが必要不可欠です。
 東京都内では、一部の医療機関において、がん・生殖医療の連携が積極的に行われており、一定の成果が挙げられています。この基盤をさらに発展させ、患者さんが適切なタイミングで妊孕性温存についての情報や支援を受けられるよう、医療機関や行政との連携を強化し、包括的なサポート体制を構築してまいります。また、医療従事者向けの教育活動や最新の知見に基づく診療ガイドラインの普及を通じて、患者さんが安心して治療を受けることができる環境を整えていきます。
 本ネットワークを通じて、患者さんお一人おひとりが納得のいく選択を行えるよう、そして将来に希望を持てる社会を実現するために、全力を尽くしてまいります。今後とも、皆さまのご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 東京都がん・生殖医療連携ネットワーク 代表
 聖路加国際病院 女性総合診療部 平田哲也

Page Top